札幌市のフィットネス教室
手稲曙温水プール
北区体育館
つどーむ
東区体育館
東温水プール
東健康づくりセンター
豊平区体育館
どうぎんカーリングスタジアム
平岸プール
中島体育センター
西区体育館・温水プール
2
3
1
6
6
1
3
4
1
6
1
手稲曙温水プール
北区体育館
つどーむ
東区体育館
東温水プール
東健康づくりセンター
豊平区体育館
どうぎんカーリングスタジアム
平岸プール
中島体育センター
西区体育館・温水プール
北区体育館(3件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:その他 | レベル:その他 | 「057(2期)ソフトボクシング(水)」 体力づくりやダイエット、ストレス発散に加えて技術の向上を図ります。縄跳びやラダーを使った筋力トレーニングやシャドーボクシング、ミッド打ち等で本格的な技術を学びます。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:初心者 | 「082(2期)バレトン(土)」 フィットネスとバレエ、ヨガを組み合わせてアップテンポで動き続けるダイエットプログラムです。全身の筋肉を使い、脂肪燃焼をサポートします。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:初心者 | 「122(1期)ジュニアちゃれんGボールフィットネス(火)」など バランスボールを使い、身体の正しい使い方や姿勢づくりを身につけ、日常の運動のパフォーマンス力を向上させます。 |
日程その他を見る |
東区体育館(6件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:その他 | レベル:その他 | 「38【第2期】リズム体操」 音楽に合わせて簡単な動作で動きます。動きは簡単でもたくさん筋肉を使えますよ。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「40 【第2期】健美操」 呼吸・精神・身体の調和で身体のバランスを整え、多種の呼吸法・ツボ・経絡を取り入れ自然治癒力を高める健康体操です。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「46 【第2期】ZUMBA」 レゲトン・サンバ・フラメンコ・サルサなど様々なジャンルの音楽と踊りを楽しむフィットネスダンス教室です。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「37 【第2期】体幹バランスエクササイズ」 有酸素運動・筋トレ体操・ストレッチを組み合わせた運動です。心肺機能の向上・足腰強化を促します。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「47 【第2期】眠れる体づくり体操」 SintexⓇTone(背骨の調律体操)で、体の疲れやこりをやわらげ、質の良い眠りができる体を目指していきます。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「54 【第2期】らくらく棒トレーニング」 ヨガに準じた運動・ストレッチを棒を使って行います。 姿勢改善および関節可動域の拡大に期待できます。 運動強度はヨガとほぼ同じです。 幅広い年齢層の方におすすめです。 |
日程その他を見る |
豊平区体育館(3件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:その他 | レベル:その他 | 「118【2期】バランスボールエクササイズ(月)」 ソフトなボールに体重を預けて身体のバランスを取り、股間節・膝関節の滑らかな動きを引き出します。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「116【2期】ZUMBA(土)」 ラテン音楽を主に世界中の音楽を楽しみながら踊るラテンフィットネスダンスです。早いリズムと遅いリズムの曲を組み合わせた有酸素運動で、より多くのカロリーを消費するため、脂肪燃焼効果が期待できます。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「104【2期】生活習慣病予防体操(水)」 有酸素運動(エアロビクス要素あり)、下肢の筋力トレーニング、マットでの腹筋・背筋運動、全身のストレッチをとり入れた教室です。初心者大歓迎! |
日程その他を見る |
西区体育館・温水プール(1件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:その他 | レベル:初心者 | 「71 第1期 カラダづくり&ジュニアGボールフィットネス」など Gボールでいろいろな運動を楽しんでいくと、姿勢が良くなり、カラダの動きもどんどん良くなっていきます。跳び箱のための動かし方、水泳のための動かし方等々、カラダづくりに必要な要素がいっぱい詰まった教室です♪ |
日程その他を見る |
中島体育センター(6件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:その他 | レベル:その他 | 「【7月開講】108 背骨コンディショニング」 背骨の歪みを解消し、腰痛・肩こり・姿勢の改善を目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「【7月開講】109 美ウエストエクササイズ」 エクササイズで素敵なウエストラインを目指します。【女性向け】 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「【7月開講】111 代謝アップ↑エクササイズ」 筋力トレーニングで代謝アップを目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「【7月開講】113 シニアフィットネス」 スモールボール・セラバンドなどを利用し様々な運動・ストレッチを行います。【男性向け】 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「【7月開講】120 ビューティ・ペルヴィス」 骨盤を中心に全身を調整します。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「【7月開講】122 ストレッチで健康向上(木)」 身体の緊張やコリの解消を目指します。 |
日程その他を見る |
平岸プール(1件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:その他 | レベル:初心者 | 「R7 113.水泳のための体幹トレーニング(火)」など 肩甲骨と股関節のストレッチで関節の可動域を増やすとともに、体幹を鍛えることで、泳ぐ際のフォーム改善につなげます。※水には入りません。 |
日程その他を見る |
手稲曙温水プール(2件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:その他 | レベル:その他 | 「141 第2期 リンパエクササイズ※多目的室開催(水に入りません)」 リンパ(免疫系ではなく循環器として)の流れを活性化するための全身運動を行い、痛みやコリなどの原因となる不要な物質の排出をしながら、筋肉と骨格組織の柔軟性を高めます。既存の有酸素運動と違い筋肉を伸ばしながら、体内に熱生産をするトレーニングも行うので、多様な世代の体力づくりになります。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「142 第2期 脳と体のすこやか体操※多目的室開催(水に入りません)」 脳の活性化・認知症予防と関節の動きをなめらかにする機能改善運動を行う教室です。 |
日程その他を見る |
東温水プール(6件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:その他 | レベル:その他 | 「4000. あへあほ骨盤体操 (月)」など ユニークな発声と簡単な動作を取り入れた「あへあほ体操」の要素を取り入れながら骨盤の周囲をほぐします。体のバランスや血行促進に効果があります。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「4003. コンディショニングストレッチ (火)」など ストレッチ・リンパマッサージ・ツボ等の様々な角度から身体をほぐし、理想的なボディに近づけるよう、簡単な筋力トレーニングを行います。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「4005. ピラティス (火)」など ゆっくりとした動きで、身体の深い部分の筋肉を鍛えます。日常生活で崩れやすい、筋力や柔軟性のバランスを整えましょう。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「4007. ヨガ(水)」など ヨガの呼吸法やポーズを身体に身に付け、心身のストレスや運動不足を解消しましょう。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「4009. シェイプヨガ (水)」など 立ちポーズを繋げて動くことで、脂肪燃焼を促します。ダイエット効果のほかに柔軟性向上、体幹や骨盤調整も取り入れたヨガになります。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「4014. やさしいピラティス (金)」など ゆっくりとした動きで、身体の深い部分の筋肉を鍛えます。日常生活で崩れやすい、筋肉や柔軟性のバランスを整えましょう。 |
日程その他を見る |
どうぎんカーリングスタジアム(4件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:その他 | レベル:その他 | 「No.3 第2期 あへあほ体操」 誰でも簡単にできる運動でインナーマッスルを鍛えることで、体幹を引き締める効果があります。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「No.8 第2期 バレエストレッチ」 クラシックバレエの動きと呼吸法を取り入れ、リズムに合わせてストレッチやウォーキングを行います。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「No.7 第2期 背骨コンディショニング」 背骨の歪みが原因で引き起こるカラダの痛みや不調を、体操や筋力トレーニングで解消していきます。 |
日程その他を見る |
種 目:その他 | レベル:その他 | 「No.9 第2期 ポールで美活・骨格リセット」 ストレッチポールを使用したストレッチ・筋力エクササイズを交互に行い、美しいカラダづくりを目指します。 |
日程その他を見る |
つどーむ(1件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:その他 | レベル:初心者 | 「212 令和7年度4月開講ゼロトレ」 日頃の癖や加齢などにより縮んでしまった体の各部位を本来の位置(ゼロポジション)に戻すトレーニング!疲れやだるさ、肩こりや腰痛がある方などの不調改善にも繋がります。 |
日程その他を見る |
東健康づくりセンター(1件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:その他 | レベル:初心者 | 「【4月開講】№305 健美操(木)」 身体全体のバランスを整え、全身の血液の流れを良くしましょう。 |
日程その他を見る |