2021年2月10日 第70回全国高等学校スキー大会 スキージャンプ優勝!! 令和3年2月6~10日に長野県で開催された『第70回全国高等学校スキー大会』にて当事業スキージャンプ育成選手である 中村 正幹 選手 が全国優勝いたしました!!おめでとうございます!!同じくスキージャンプ育成選手である 森野 幹登 選手 も準優勝となりました!! また、ノルディックコンバインド種目ではノルディックコンバインド育成選手である 千葉 大輝 選手 も準優勝となりました!!クロスカントリーにて1位の選手とは、わずか1秒差。。。惜しい!! 今後も札幌出身選手の育成を図るため、様々な育成計画を検討していきます。育成選手の皆さん、お疲れさまでした!! ※リザルト内で赤枠で囲まれているものが「さっぽろジュニアアスリート」育成選手です。 SJ:スキージャンプ NC:ノルディックコンバインド〇第70回全国高等学校スキー大会 スキージャンプ リザルト〇第70回全国高等学校スキー大会 ノルディックコンバインド リザルト
2021年1月28日 2021 FIS ノルディックジュニア世界選手権の出場について 当事業のノルディックコンバインド育成選手である3名の選手が2021年2月8日からフィンランドで開催される「FIS ノルディックジュニア世界選手権」出場いたします!〇千葉 悠希 選手〇葛西 優奈 選手〇葛西 春香 選手 札幌出身の3名の選手に向けてご声援の程、よろしくお願いいたします!!
2020年10月22日 ノルディックコンバインド 白馬村・蔵王強化合宿 ノルディックコンバインド 令和2年10月6日~14日の間で、ノルディックコンバインドの育成選手が長野県にある白馬村ジャンプ競技場と山形県にあるクラレ蔵王シャンツェにて強化合宿を行いました!白馬村ジャンプ競技場では、競技練習と併せて地元の高校生との記録会を実施しました。山形県クラレ蔵王シャンツェは、多くの世界大会が開催されるジャンプ台でありジャンプ台によって違う環境下の中で、理想とする飛空体形を再現するために練習を行いました!シーズンインに向けて、選手たちは日々調整を進めています!
2020年10月1日 スノーボード 山梨強化合宿(9/21~9/27) スノーボード 令和2年9月21日~9月27日の期間で、スノーボード育成選手が山梨県御坂スキー場にて強化合宿を行いました。 御坂スキー場には、屋内のハーフパイプがあり実際に雪の上で練習を行い、各自感覚や技の完成度を高めました!シーズンインに向けて、選手たちは日々練習に励みます!!
2020年8月15日 フリースタイル テイネウォータージャンプ日帰り合宿 フリースタイル 令和2年8月8日~10日の間に、テイネウォータージャンプにて日帰り合宿を実施しました!ウォータージャンプでの練習では、元オリンピック日本代表の村田愛里咲さんによる指導があり、技の精度や形をビデオカメラなどを用いて、フィードバックを受けました。映像により選手個人が客観的に自分のフォームを確認することで、オフシーズンの成果や改善点を明確にすることができました!
2020年7月18日 さっぽろジュニアアスリート育成事業 出発式 令和2年7月18日(土)に「さっぽろジュニアアスリート」育成事業出発式が、札幌オリンピックミュージアムで開催されました。この出発式は、スノーボード選手の松本遥奈選手の市長特別表彰と併せて開催され、秋元市長・阿部雅司アドバイザー・松本選手から激励の言葉をいただきました!また、育成選手代表としてスノーボードの山田琉聖選手が今後の抱負を話しました。 抱負の中には「札幌市を代表するトップアスリートになるよう日々の練習に励む」という力強い抱負を話してくれました。 育成選手はこれからの札幌を代表するトップアスリートを目指して練習に励みます!