menu open
ページの先頭へ
  • 文字のサイズ
  • 標準
  • 拡大
色合いの変更

一般財団法人札幌市スポーツ協会

【追加申込受付中】第3回「スポーツとライフの研究所」開催のお知らせ

更新日:2025年8月14日

スポーツをするひとも、これからのひとも。

観戦が好きなひとや子どものために学びたいひとも。
札幌市スポーツ協会が心とからだの健康のために、

スポーツとライフの新しいつながりをつくります。

 

第3回目は「スポーツ用品のこだわり」と題して、古内さんのお店で取り扱うスポーツ用品やメーカーのこだわりについてお聞きします。

 

スポーツをする人びとを支える、さまざまなスポーツ用品。見た目だけでは伝わらない、実際に使ってみないとわからないことへの理解が深まるお話になるはずです。

 

レクチャー後には札幌市スポーツ協会の教室事業ブランドづくりに関わる、デザインワークショップも開催しますので、ぜひ楽しみにしてください。

 

【ゲスト】

株式会社スポーツショップ古内
代表取締役社長
古内 克弥(ふるうち かつや)氏

 

≪Profile≫
小学生の頃から「スポーツショップ古内を大きくする」という夢を持ち、両親が創立したスポーツショップの後を継ぎ、2017年、社長に就任。

リアル店舗でありながら、少数精鋭でスポーツ小売の分野において、グラブの年間販売数を2017年の101個から2023年には1081個、現在は1500個にまで成長させる。先人・血筋を大切にし、地域と深くつながる「一本桜のような存在」を目指している。

 

≪主な活動と実績≫

- 年間グラブ販売数1500個を達成(2017年:101 → 2023年:1081現在:1500)
-
地元中学・高校との職業体験や進路学習の受け入れ
-
地域主催の防災訓練への資材提供(ワンタッチテント)
-
オリジナル製品「AMANISTA」開発
-
野球大会「古内杯」「SUNYONベースボール」「LIGAサマーキャンプ」協賛・企画
-
地域活性と青少年の育成に向けた体験イベント「スポカル」副実行委員長

 

■イベント概要

\ご参加いただいた方には、QUOカード1,000円分をプレゼント/

日 時:2025830日(土)10:0012:00

場 所:北ガスアリーナ札幌46(1階 剣道・武道室)

対 象:中学生以上の方

18歳未満の方は保護者の方の同意が必要です。保護者やご兄弟の方も別の席でご聴講いただけます。

参加料:無料

定 員:30

主 催:一般財団法人札幌市スポーツ協会

企 画:株式会社インプロバイド

 

■申込方法(追加申込受付中!)

申込期間:8月25日(月)まで先着順にて追加申込を受付中です。定員になり次第、受付終了となります。

申込方法:以下フォームより、必要事項を記入のうえ、お申込みください。

https://form.run/@sports-and-life-03

 

■お問合せ窓口

一般財団法人札幌市スポーツ協会 

スポーツ事業部事業課企画係 TEL011-530-5563(平日9:00~17:00※土日祝は休み)


「スポーツとライフの研究所」アーカイブ

■第1回目

 開催日:6月28日(土)

 ゲスト:株式会社ランナーズ・ウェルネス 代表取締役社長 比企啓之 氏

 https://www.sapporo-sport.jp/topics/?bid=1&no=7459

 <開催レポート>

 https://www.sapporo-sport.jp/topics/?bid=1&no=7589

■第2回目

 開催日:726日(土)

 ゲスト:株式会社北海道日本ハムファイターズ 元プロ野球選手 村田 和哉 氏

 https://www.sapporo-sport.jp/topics/?bid=1&no=7603

 <開催レポート>

 https://www.sapporo-sport.jp/topics/?bid=1&no=7657


当協会は、昨年から進めてきたスポーツ・フィットネス教室事業のブランドづくりにおいて、教室事業の方針を定めたブランディングステートメントを策定いたしました。「スポーツとライフの研究所」は、このステートメントを具体化する事業の一環です。今後もさまざまな取り組みを展開してまいりますので、ぜひお楽しみに。