
海外の方向けに日本の文化を伝えるイベント等、地域の方との交流などを行っています。
海外の方がたくさん来館されるので、英語圏の方でしたらなんとかコミュニケーションがとれるんですが、フランス語圏、ロシア語圏の方が来館されるとコミュニケーションをとるのが大変です。片言の英語で何とかなるわけではなく、英語がまったく話せない方もいらっしゃるのでボディランゲージと伝えようという気持ちでやっています。
トレーニングとプールの利用で来館される方が多いのですが、国によって文化が異なるので、日本ならではのルールや施設の利用規則を伝えるのが大変です。
海外の方向けに日本の文化を伝えるイベントですとか、地域の方との交流などを行っています。
お正月のイベントとして、毎年1月にお餅つきや着物の着付けコマ回しなどの正月遊びを体験していただくイベントを開催しています。
先輩方がどんな仕事でも率先してやっている姿をみて、指示するだけでは回りも動かないよねと感じたので私も率先して動いてやり方を見せることを意識しています。