
スポーツにかかわる仕事がしたく、入社しました。
学校開放事業の業務、大会・イベントの調整・打ち合わせを行っています。
大会・イベントの打ち合わせでは施設を利用していただけるようにアピールすることを心がけています。
北区体育館はJRと地下鉄の両方が利用可能なので交通の便がいいです。そして札幌市の中では珍しいボクシングルームがありますのでボクシングの大会ができるのはアピールポイントです。
バドミントンの支柱など重たく倒れると危険な用具の置き方や、競技室などの床が滑らないように注意しています。
また、机の角など子どもの目線は気をつけています。
職員では気がつけないお客様だからこそ気がつくお客様目線を大切にするためにあえて他の施設にトレーニングに行ってトレーニング室の器具の配置などを見に行くことがあります。
スポーツにかかわる仕事がしたかったので。そこで臨時職員として入社しました。
やり過ぎないというか。後輩がやりたいこと考えていることを遠くでまず見守って。行きすぎてしまうこととか、もちろん失敗もあると思うのでそういう時にフォローできるようになりたいです。
スポーツにかかわる仕事というのはいろいろな種類があると思うんですけど、直接教えたり私たちのように支えたり。スポーツに慣れ親しんでいない人たちに協力をできるのが私たちの仕事だと思うので、ぜひスポーツをやったことのない人のきっかけづくりとか、子どもたちとかもちろん大人や高齢者の方に対してもお手伝いしたいなと思い少しでも興味があれば、この職場はとても向いている楽しい職場だと思うのでぜひ職員になっていただきたいなと。お待ちしています。