menu open
ページの先頭へ
  • 文字のサイズ
  • 標準
  • 拡大
色合いの変更

一般財団法人札幌市スポーツ協会

札幌市の運動教室

カテゴリ
時間帯
種目
施設
対象
料金
レベル
手稲区体育館
北区体育館
東区体育館
白石区体育館
厚別温水プール
厚別区体育館
清田区体育館・温水プール
豊平区体育館
南区体育館
中島体育センター
西区体育館・温水プール
北ガスアリーナ札幌46
6
8
2
2
2
2
1
3
1
4
3
1
手稲区体育館 北区体育館 東区体育館 白石区体育館 厚別温水プール 厚別区体育館 清田区体育館・温水プール 豊平区体育館 南区体育館 中島体育センター 西区体育館・温水プール 北ガスアリーナ札幌46

北区体育館(8件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:全ての種目 レベル:初心者
「142(2期)運動あそび い・ろ・は(年中・年長)」
遊びを通して、走る・跳ぶ・投げる体を支える運動をベースに自分の体を巧みに動かすコーディネーション能力を高めます。
種 目:全ての種目 レベル:初心者
「143(2期)運動あそび い・ろ・は(小学1・2年)」
遊びを通じて、走る・跳ぶ・投げる・身体を支える運動をベースに自分の体を巧みに動かすコーディネーション能力を高めます。
種 目:全ての種目 レベル:初心者
「155(2期)パルクール(低学年)」など
遊びをコンセプトにカラダを思い通りに動かす力や判断力を習得し、基礎動作を学び適切なトレーニングを行います。
種 目:全ての種目 レベル:初心者
「179(短期)スプリントトレーニング(小1~6年)」
速く走るための体の動かし方や使い方を学び、様々な運動用鵜を用いて運動神経を養います。
種 目:全ての種目 レベル:初心者
「161(1期)チャレンジジム(土)」など
歩行・走運動、跳運動、投運動、マット運動、リズム運動などをとおして基礎体力の向上を目指します。体操教室をとおして、協調性やコミュニケーション能力を高めます。
種 目:全ての種目 レベル:初心者
「159(短期)うごキッズ☆パルクール」
あそびをコンセプトに「走る」「跳ぶ」「バランス能力」などの運動を取り入れ、カラダを思い通りに動かせるための身体能力を伸ばします。
種 目:その他 レベル:初心者
「155(1期)パルクール(低学年)」など
遊びをコンセプトにカラダを思い通りに動かす力や判断力を習得し、基礎動作を学び適切なトレーニングを行う。
種 目:その他 レベル:初心者
「151(1期)キッズわんぱく運動(金)」など
幼少期に一番伸びる能力を高めるため、さまざまな道具を使って運動を行います。

東区体育館(2件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:遊び レベル:初心者
「79 【第1期】運動能力向上&体力づくり♪あそびば(小1・小2)」など
鉄棒や跳び箱、平均台にマット等の体操器具、様々な遊具を活用した「あそび」と「たいそう」を融合した総合型運動教室です♪
種 目:その他 レベル:初心者
「70 【第2期】ジュニアかけっこ教室」
小学1・2年生対象の陸上教室

白石区体育館(2件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:その他 レベル:初心者
「100 DO!スポKIDS(白石コース)」
様々な施設で10種類以上の種目を体験するスポーツ教室です。学校で教わるスポーツから、普段体験できないスポーツまで多くの種目を経験することで、お子様の将来にわたるスポーツ活動の幅を広げます。
種 目:その他 レベル:その他
「094 4月開講 第1期・かけっこ教室(火)①」など
早く走るための基本フォームを身につけ、正しい体の使い方を学びます。道具を使ったトレーニングで走力以外の運動能力、バランス感覚を養うことも目指します。

厚別区体育館(2件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:全ての種目 レベル:初心者
「後期(第2期) No.82 チャレンジジム」
歩行・走運動、 跳運動、投運動、マット運動、 リズム運動などをとおして、基礎体力の向上 を目指します。
種 目:その他 レベル:初心者
「後期(第2期) No.29 ジュニア運動能力向上教室」
リズム・バランス能力などの様々なコーディネーション能力を高めることを目的とした教室です。多種多様の刺激を与え、楽しく体を動かします!

豊平区体育館(3件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:遊び レベル:その他
「221【1期】コア・キッズ体操と走・跳・投(金)」など
キッズのためのコアトレーニングと走・跳・投を遊びの中で身に付けよう!
種 目:その他 レベル:初心者
「212【1期】ジュニアスプリントトレーニング(低学年)(火)」など
無駄の少ない「スプリント」感覚を身につけ、運動(スポーツ)を楽しもう!
種 目:その他 レベル:初心者
「213【1期】ジュニアスプリントトレーニング(高学年)(火)」など
スポーツの基礎となるバランス感覚、リズム感覚を養うトレーニング教室です。サッカー選手も行っている体幹バランストレーニングをライセンス保持者の指導員が教えます!

南区体育館(1件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:その他 レベル:初心者
「★90北風沙織のスプリントスクール 第1部」など
運動会に向けて正しく走るための「カラダづくり・走り方の基本」を覚えよう!

西区体育館・温水プール(3件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:遊び レベル:初心者
「068 第2期 運動能力向上&体力づくり♪ あそびば(小3~小4)」
遊びを通じてスポーツ活動に必要な基礎的・基本的な運動能力を養います。
種 目:遊び レベル:初心者
「65 第1期 運動能力向上&体力づくり♪ あそびば(年中・年長)」など
鉄棒や跳び箱、平均台にマット等の体操器具、様々な遊具を活用した「あそび」と「たいそう」を融合した総合型運動教室です♪
種 目:その他 レベル:初心者
「060 第2期 ジュニアスプリントトレーニング(小1~3)」など
速く走るための体の動かし方や使い方を楽しく学べる他、様々な運動用具を使って、運動神経を養っていく教室です♪

手稲区体育館(6件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:遊び レベル:初心者
「【4月開講】204.運動あそび い・ろ・は 年中・年長」など
「い・ろ・は」は子ども自身と仲間と指導者でつくる運動遊びの教室です。
種 目:遊び レベル:初心者
「【4月開講】205.運動あそび い・ろ・は 小1・2」など
「い・ろ・は」は子ども自身と仲間と指導者でつくる運動あそびの教室です。
種 目:その他 レベル:その他
「【8月開講】231.少人数制こども運動教室「こどもフィジカルアカデミー小3・4」~8月テーマ:縄跳び~」
様々な縄跳びの中で、瞬発力・筋力・リズム感を養っていきます。
種 目:その他 レベル:その他
「【9月開講】229.少人数制こども運動教室「こどもフィジカルアカデミー年中・年長」~9月テーマ:鉄棒~」など
恐怖心を持たないよう段階的に指導を行い、逆上がり習得を目指します。
種 目:その他 レベル:その他
「【10月開講】229.少人数制こども運動教室「こどもフィジカルアカデミー年中・年長」~10月テーマ:体作り~」など
体力、身体の柔らかさ、力強さ、力のコントロールなど、遊びながら体の基礎作りを行います。
種 目:その他 レベル:初心者
「【4月開講】215.スラックライン 小1~6」など
バランス感覚と集中力を養うことができる新感覚の綱渡りスポーツです。

清田区体育館・温水プール(1件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:その他 レベル:初心者
「742(1期)ボールゲーム教室(バルシューレ)小3・4」
多様な運動やゲームを通じて、戦術、コンビネーション、技術をバランスよく身につけ、様々な球技に共通する能力を高めます。

北ガスアリーナ札幌46(1件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:その他 レベル:初心者
「【教室№52】2期 ジュニアボクシング(火)」
厳しさの中にも楽しさを忘れず、礼儀やマナー、相手への敬意を大切に指導します。ボクシングの基本を楽しく元気いっぱいに体験しましょう!

中島体育センター(4件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:全ての種目 レベル:初心者
「★DO!スポKIDS 中央コース」
様々な施設で10種類以上の種目を体験するスポーツ教室です。
種 目:その他 レベル:その他
「【10月開講】514 体育体力向上あそびB」
運動機能を向上させながら、とび箱・鉄棒・マット・縄跳び・平均台等の様々な 「体育」をたくさん習っちゃおう!
種 目:その他 レベル:その他
「【10月開講】604 Jr.スポーツトレーニングスクールA」など
スポーツの動きへと結びつくための運動、コーディネーショントレーニング(運動神経の向上・改善)を基礎に、体力アップまでを目標としたクラスです。
種 目:その他 レベル:その他
「【10月開講】605 Jr.スポーツトレーニングスクールB」など
スポーツの動きへと結びつくための運動、コーディネーショントレーニング(運動神経の向上・改善)を基礎に、遊びながら体の使い方を学ぶクラスです。

厚別温水プール(2件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:その他 レベル:その他
「No.147 第2期 リズムジャンプ」
音楽に合わせてなジャンプをすることで、運動能力を高めます。脳の状態をよくすることで、勉強に集中できたり、ケガをしにくくする効果があります。
種 目:その他 レベル:その他
「No.148 第2期 リズム&トレーニング」
リズムジャンプの内容を取り入れたトレーニングを行います。いろいろなスポーツに繋がるトレーニングを行う少人数の教室になります。リズムジャンプのレベルアップ教室になります!