札幌市の球技教室
手稲区体育館
北区体育館
東区体育館
白石区体育館
厚別区体育館
清田区体育館・温水プール
豊平区体育館
南区体育館
中島体育センター
西区体育館・温水プール
北ガスアリーナ札幌46
7
4
5
6
4
6
9
6
5
6
3
手稲区体育館
北区体育館
東区体育館
白石区体育館
厚別区体育館
清田区体育館・温水プール
豊平区体育館
南区体育館
中島体育センター
西区体育館・温水プール
北ガスアリーナ札幌46
北区体育館(4件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:卓球 | レベル:上級 | 「002(3期)卓球上級(火)」など フットワークとサーブまたはレシーブからのラリーへの練習を中心に、球の回転を理解することを目標としています。試合形式の練習を行います。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初級 | 「004(3期)卓球 初心者・初級(木)」など 基本打法の連続打ちができるように多球練習をします。ラケットの角度や基本的ルールのカウント等を学びます。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「001(3期)卓球中級(火)」など 各打法の連続打ちの練習を中心に、サーブやダブルス戦の練習を行います。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初心者 | 「102(1期)ジュニア卓球 初心者・初級(木)」など 卓球の基本打法や基礎知識を学び、仲間とたくさんラリーを交わしましょう。ルールも学んでゲームをします。 |
日程その他を見る |
東区体育館(5件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:卓球 | レベル:初心者 | 「02 【第2期】卓球入門(金)」など 卓球マシンも使用し、少人数制ならではの細かな指導を行います。改めて基礎から習得したい経験者にもおすすめの教室です。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初級 | 「01 【第2期】卓球初級(水)」など 基本打法のさらなる上達を目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初級 | 「04 【第2期】卓球初中級(金)」など 簡単なシステム練習を行います。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「05 【第2期】卓球中上級(金)」など 実戦に即したシステム練習を行い、技術の向上を目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初心者 | 「67【第2期】ジュニア卓球」など 小学3~6年生対象の初心者からの教室 |
日程その他を見る |
白石区体育館(6件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「020 10月開講 第3期・卓球中級①(水)」 初級レベル経験者対象。ボールの回転を理解し、スマッシュやツッツキ打ちを切り替える技術の習得を目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初級 | 「018 10月開講 第3期・卓球初級(水)」など 未経験者及び、経験の浅い方、フォア・ショート・切りかえ、つっつき打ちが出来る方を対象としています。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「019 7月開講 第2期・卓球中級(火)」 初級レベル経験者対象。ボールの回転を理解し、スマッシュやつっつき打ちからのラリー習得を目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「021 10月開講 第3期・卓球中級②(水)」など 初級レベル経験者対象。ボールの回転を理解し、スマッシュやつっつき打ちを切り替える技術の習得を目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「019 10月開講 第3期・卓球中上級①(火)」など ボールの回転を理解し、スマッシュやつっつき打ちを切り替えられる方を対象としています。また、バックハンド、シングルス、ダブルスのフットワーク等高度な技術の習得を目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:上級 | 「023 10月開講 第3期・卓球上級(火)」など バックハンド、シングルス、ダブルスのフットワーク等高度な技術の習得を目指します。 |
日程その他を見る |
厚別区体育館(4件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:卓球 | レベル:初心者 | 「第3期 No.13 卓球初心者」 ラケットの持ち方から始まり、サーブの出し方、フォアハンド、ショート、ツッツキなどの基本動作の習得を目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初級 | 「第3期 No.14 卓球初級」 フォアハンドとショートの切替、フットワーク、ツッツキ、ダブルスのフットワーク練習を行います。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「第3期 No.15 卓球中級①」 フォアハンドとショートの切替、フットワークのラリー、ツッツキ打ちの応用動作を目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「第3期 No.16 卓球中級②」 ボールを少し速めての基本動作、切替、システム練習の反復を行います。 |
日程その他を見る |
豊平区体育館(9件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:卓球 | レベル:その他 | 「165【8月】卓球集中教室 (火)」 短期集中のピンポイントレッスンです。「ダブルスの動き方」を重点的に強化します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「135【3期】卓球中上級(木)」など 基礎をマスターしていて、ある程度のラリーが続けられる方対象。各技術の向上を目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:その他 | 「167【10月】 卓球集中教室(火)」 短期集中のピンポイントレッスンです。「バックサービスからの3球目攻撃」を重点的に練習します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初級 | 「134【3期】卓球初中級(木)」など フォア・ショート・ツッツキ等の応用動作の習得を目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初心者 | 「133【3期】卓球入門(火)」など ラケットの握り方から、基本動作(フォア、ショート、ツッツキ)の習得を目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:その他 | 「187【10月】ワンポイント卓球(水)(開講中止)」 1回完結型の教室です。日によって重点的に練習するテーマ(カット打ち、各自の課題練習など)と担当指導員が変わります。日程・担当指導員につきましては備考欄をご確認ください。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:その他 | 「185【8月】ワンポイント卓球(水)」など 1回完結型の教室です。日によって重点的に練習するテーマと担当指導員が変わります。日程・担当指導員につきましては備考欄をご確認ください。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:その他 | 「166【9月】卓球集中教室(火)」 短期集中のピンポイントレッスンです。「バックの強化」を重点的に練習します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:その他 | 「【8月】マンツーマン・プライベート卓球」など マンツーマン卓球は、お客様のご希望に沿ったレッスンを行います。プライベート卓球は、4名までの仲間同士で受講できるコースです。 |
日程その他を見る |
南区体育館(6件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:卓球 | レベル:初心者 | 「75 【10月開講】ジュニア卓球(水)」 基本の打法を習得し、楽しくゲーム練習を行います。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「07 【10月開講】卓球 中上級(水)」 ドライブ、スマッシュ等の回転を理解して、ラリーの習得を目指します。中級経験者対象。各種大会で勝ち進みたい方おすすめ。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「06 【10月開講】卓球 中級(水)」 ボールの回転を理解し見極め、それに対応できるようにします。ルールを理解し、楽しくゲーム練習を行います。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「04 【10月開講】卓球 中級(火)」 ボールの回転を |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初級 | 「05 【10月開講】卓球 初中級(水)」など 基本動作の定着とより回転量の多い打法の習得を目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初心者 | 「01 【10月開講】卓球 初心者・初級(火)」 基本打法のフォア打ち、ショート、ツッツキ打法の習得を目指します。 |
日程その他を見る |
西区体育館・温水プール(6件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:卓球 | レベル:初心者 | 「054 第2期 ジュニア卓球」 初めての方を対象に、基礎的な打法とルールを身につけます。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初心者 | 「001 第3期 卓球入門」 未経験者及び経験の浅い方(1~2年未満)が対象。フォア打ち・ショート等の基本打法習得を目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初級 | 「002 第3期 卓球初級(火)」など 経験の浅い方(2年程度)が対象。フォア・ショート等基本打法の定着、切替等の習得を目指すと共に回転を意識した打法(つっつき・ドライブ)を学びます。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「004 第3期 卓球中級(火)」など 初級からのレベルアップを図りたい方、フォア・ショート・つっつき等が出来る方が対象。ボールの回転を理解し、ラリーの習得を目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:上級 | 「007 第3期 卓球中上級」 中級からのレベルアップを図ります。ボールの回転を理解し、一つ一つの技術のレベルアップと共に、フットワーク等の高度な動きや技術の習得を目指します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:上級 | 「008 第3期 卓球 多球&テクニカル(月)」など 多球練習を中心に、あらゆるボールに対応するための上級者向け教室。少人数制で様々なテクニックを習得していきます。 |
日程その他を見る |
手稲区体育館(7件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「【9月開講】119.卓球ピンポイント ~9月テーマ:サーブの強化~」 ・様々なサーブの出し方 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「【10月開講】119.卓球ピンポイント ~10月テーマ:ドライブ打法~」 ・前進回転のボールに回転をかける練習 ・下回転からのドライブのコツを習得 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初級 | 「【7月開講】120.卓球初級(水)」など 久しぶりにラケットを持つ方、卓球を始めたい方、フォーム・打法の基礎を覚えたい方が対象です。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初級 | 「【7月開講】126.卓球初中級(金)」など フォーム・打法の基礎を覚えたい方、中級を目指したい方が対象です。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「【7月開講】122.卓球中級(水)」など 色々なボールに対応して打てること、ボールのコントロール、ゲームをスムーズに進行することが目標です。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:上級 | 「【7月開講】121.卓球上級(水)」など 技術の向上、試合の進め方や実践の練習をします。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初心者 | 「【4月開講】219.卓球 小3~6」など 卓球の基本動作を中心に初心者から丁寧に指導します。 |
日程その他を見る |
清田区体育館・温水プール(6件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:卓球 | レベル:初級 | 「505 (2期) 初級卓球(金)」 フォアハンドロングとショートの切り替え、フットワーク、ツッツキ打ちの練習を行います。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初級 | 「504 (2期) 初級卓球(水)」 フォアハンドとショートの切り替え、フットワーク、ツッツキ打ちの練習を行います。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初心者 | 「503 (2期) 初心者卓球(金)」 ラケットの持ち方からサーブの出し方、フォアハンドロング、ショート、ツッツキ打ちなどの基本動作を習得します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「506(2期)中級卓球(水)」 ボールを少し速めての基本動作、切り替え回転に対しての反復、技術練習を行います。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「507(2期)中級卓球(金)」 ボールを速めての基本動作、切り替え、サーブ&レシーブからの攻撃など技術練習を行います。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:上級 | 「508(2期)上級卓球(金)」 システム練習、フットワークなど、より実践的な技術の習得を目指します。 |
日程その他を見る |
北ガスアリーナ札幌46(3件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:卓球 | レベル:その他 | 「【教室№01】2期 卓球初中級(金)」 フォアハンドやショートのラリーを5本~20本打てる方。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:上級 | 「【教室№02】2期 卓球上級(金)」 フォアハンドやショートのラリーが50本以上続き、ツッツキやツッツキ打ちでラリーができる方。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「【教室№03】2期 卓球中級(金)」 フォアハンドやショートのラリーが30本以上続き、ツッツキができる方。 |
日程その他を見る |
中島体育センター(5件)
種目 | レベル | 概要 | 日程と詳細 |
---|---|---|---|
種 目:卓球 | レベル:初心者 | 「【10月開講】203 卓球初心者」など 基礎技術を習得します。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:その他 | 「【10月開講】204 卓球初中級」など フォアハンド・ショート・ツッツキなどを理解されていて、実際に打てる方。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:その他 | 「【10月開講】206 卓球初中級」など フォアバンド・ショート・ツッツキなどを理解されていて、実際に打てる方。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:初級 | 「【10月開講】208 卓球初級」など 基礎を習得された方対象。 |
日程その他を見る |
種 目:卓球 | レベル:中級 | 「【10月開講】207 卓球中級」など 初中級で行う動作を習得され、ラリーを続けられる方。 |
日程その他を見る |