menu open
ページの先頭へ
  • 文字のサイズ
  • 標準
  • 拡大
色合いの変更

一般財団法人札幌市スポーツ協会

札幌市の球技教室

カテゴリ
時間帯
種目
施設
対象
料金
レベル
手稲区体育館
北区体育館
東区体育館
白石区体育館
厚別区体育館
清田区体育館・温水プール
豊平区体育館
南区体育館
中島体育センター
北ガスアリーナ札幌46
3
10
6
3
3
9
7
3
5
11
手稲区体育館 北区体育館 東区体育館 白石区体育館 厚別区体育館 清田区体育館・温水プール 豊平区体育館 南区体育館 中島体育センター 北ガスアリーナ札幌46

北区体育館(10件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:バドミントン レベル:初級
「096(1期)ジュニアバドミントン初中級(月)」
シングルスゲームのルールを覚える。スマッシュ等のフォームを覚える
種 目:バドミントン レベル:中級
「097(1期)ジュニアバドミントン中上級(月)」
シングルスゲームとダブルスゲームを理解する。苦手な打ち方な克服とレシーブを強化する。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「099(1期)ジュニアバドミントン初心者・初級(火)」
体力づくりや身体の動かし方を学ぶ。サーブ等の基本的な打ち方を出来るようにする。
種 目:バドミントン レベル:中級
「101(1期)ジュニアバドミントン中級(木)」など
シングルスゲームの形式練習を中心に行う。様々な打法を覚える。
種 目:バドミントン レベル:上級
「098(1期)ジュニアバドミントン上級(月)」
シングルスゲームのルールと流れを覚える。様々な打法を覚える。
種 目:バドミントン レベル:初級
「006(2期)バドミントン初級(月)」
ラケットの握り方や振り方を身に付ける、楽しくゲームを行えるようになる。基礎練習を中心としています。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「008(2期)バドミントン初心者(金)」
ラケットの握り方や振り方を身に付ける、基礎練習を中心としています。
種 目:バドミントン レベル:中級
「007(2期)バドミントン中級(月)」など
基本の向上を図るため基本練習を徹底的に行います。ゲームのラリーを楽しめるようにゲームのノウハウを学びます。
種 目:バドミントン レベル:上級
「010(2期)バドミントン上級(金)」
ゲームで勝つための戦略や技術を身に付けるために「攻め」「守り」の技術を磨く練習を行い、さらなる技術向上を目指します。
種 目:バドミントン レベル:中級
「026(2期)バドミントンレベルアップ(ダブルス強化)」
ダブルスゲームで使える技術向上のため、基礎動作を習得し、実践力を高めます。

東区体育館(6件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:バドミントン レベル:中級
「09【第2期】バドミントン中級」
ノック、トレーニング等で基礎動作をさらに強化します。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「07 【第2期】バドミントン入門」
バドミントンを初めて習う方、ブランクのある方を対象とした教室です。基本の各ショットを覚えていきましょう。
種 目:バドミントン レベル:初級
「08 【第1期】バドミントン初級」
基本のショットのさらなる技術向上を目指します。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「60 【第1期】ジュニアバドミントン(木)」
小学1年生~3年生対象の初心者からの教室
種 目:バドミントン レベル:初心者
「61 【第1期】ジュニアバドミントン(火)」
小3~6年生対象の初心者からの教室
種 目:バドミントン レベル:初心者
「62 【第1期】ジュニアバドミントン(金)」
小学3~6年生対象の初心者からの教室

白石区体育館(3件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:バドミントン レベル:その他
「092 4月開講 第1期・ジュニアバドミントンクラブ(水)」など
バドミントンの基本的な技術の習得を目指すとともに、遊びも取り入れた練習で基礎体力の向上を図ります。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「026 7月開講 第2期・バドミントン初級(月)」
バドミントン経験者対象。ドロップ、クリア、スマッシュなどショットの基本練習やダブルスのゲーム練習を行います。
種 目:バドミントン レベル:中級
「027 7月開講 第2期・バドミントンレベルアップ(月)」
クリア・スマッシュ・ドロップ・ドライブができ、ダブルスゲームのレベルアップを目指す方を対象としています。

厚別区体育館(3件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:バドミントン レベル:初心者
「第2期 No.1 バドミントン」
楽しくバドミントンをしましょう!
種 目:バドミントン レベル:初心者
「前期(第1期) No.17 ジュニアバドミントン」
バトミントンの基礎を学び、技術の向上を目指します。また、集団行動のルールを守ることも大切にする教室です。
種 目:バドミントン レベル:中級
「【NEW】第2期 No.2 バドミントンレベルアップ」
バドミントンの基本打法が出来る方・初級クラスからレベルアップしたい方が対象のクラスです。

豊平区体育館(7件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:バドミントン レベル:中級
「132【2期】バドミントン中級(火)」
中級(ブランク1年未満の方)対象。基本動作の強化やノック練習を中心に行います。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「201【1期】ジュニアバドミントン(小3~6)(月・金)」
バドミントンの基本動作からゲーム導入までを丁寧に指導します。
種 目:バドミントン レベル:初級
「131【2期】バドミントン初級(火)」
初心者大歓迎!基本動作の習得やルールを理解したい方向けの教室です。
種 目:バドミントン レベル:その他
「148【2期】シニアバドミントン(月)」
60歳以上の方を中心とした教室です。基本ストロークが打て、2年以上の経験者であれば申込可能。
種 目:バドミントン レベル:中級
「150【2期】レベルアップバドミントン(金)」
ダブルス練習を基本とした教室です。ダブルス試合のレベルアップを目指します。
種 目:バドミントン レベル:その他
「151【2期】シニアバドミントン(金)」
60歳以上の方を中心とした教室です。基本ストロークが打て、2年以上の経験者であれば申込可能
種 目:バドミントン レベル:その他
「149【2期】エキスパートバドミントン(月)」など
小人数制でより実践的な教室です。試合に向けた技術向上を目指します。

南区体育館(3件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:バドミントン レベル:中級
「09 【7月開講】バドミントン 中級(水)」
基本動作の習得を目指します。経験者対象。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「08 【7月開講】バドミントン 初心者・初級(水)」
初心者の方向けのルールを理解し、基本動作の習得を目指します。
種 目:バドミントン レベル:初級
「72 【4月開講】ジュニアバドミントン(水・金)」
運動能力の向上及びバドミントン技術の向上を目指します。基本動作やフットワーク、各ショットを習得し、ゲームを楽しみます。

手稲区体育館(3件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:バドミントン レベル:初心者
「【4月開講】210.バドミントン(火)小3~6」など
バドミントンの基本と体力の向上を養い、ゲームが楽しく出来るようになることを目標に進めていきます。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「【4月開講】216.バドミントン(水) 小1~3」など
バドミントンの基本動作を中心にルールとマナーも指導します。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「【夏休み】236.夏休みおはようバドミントン 小3~6」
夏休みも早寝早起き!バドミントンでよい1日のスタートを!!

清田区体育館・温水プール(9件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:バドミントン レベル:中級
「502(2期)バドミントン中・上級(木)」
トレーニング、基本ストロークを中心に体力・技術力アップを目指します。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「709(1期)少年少女バドミントン(水・金)」
初心者から経験者まで受講できます。クリア、ドロップ、スマッシュなどの基本動作の習得を目指します。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「710(1期)ジュニアバドミントン(低学年)(土)」
低学年対象のバドミントン教室。基本技術の習得を目指します。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「711(1期)ジュニアバドミントン(高学年)(土)」
高学年対象のバドミントン教室です。
種 目:バドミントン レベル:中級
「521(短期)ピンポイントバドミントンレディースダブルス中級(木)」
レディースダブルスカテゴリーにおける技術習得を目指します。元実業団所属の先生が指導する教室となっております。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「501(2期)初心者~初級バドミントン(金)」
ラケットの握り方から、振り方・クリアー・ドロップ・スマッシュなどの基本動作を身につけるための教室です。
種 目:バドミントン レベル:中級
「525(短期)バドミントン中級「基本ストロークレッスン」(木)」
基本ストロークが一通り打てる方を対象とし、実践に向けてレベルアップを目指します。
種 目:バドミントン レベル:中級
「739(1期)ジュニアバドミントンスキルUP(土)」
ゲームにつながるパターン練習を中心に練習します。
種 目:バドミントン レベル:初級
「520(2期)ピンポイントバドミントンダブルス初級(応用)(月)」など
ダブルスゲームの基礎基本の習得を目指します!元実業団選手だった先生が指導する教室となっております。

北ガスアリーナ札幌46(11件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:バドミントン レベル:上級
「【教室№08】2期 バドミントン中上級(火)」
中級レベル経験者で大会出場経験のある方が対象。トレーニングを多く取り入れた内容で、本格的にレベルアップをしたい方向けのコースです。
種 目:バドミントン レベル:中級
「【教室№07】2期 バドミントン中級(火)」
バドミントン経験者で、実践レベルを上げたい方。全ての基本となるストロークが打てる方、クリアが奥まで届く方が対象です。
種 目:バドミントン レベル:初級
「【教室№05】2期 バドミントン初級(金)」
バドミントン教室を受講した経験のある方対象。ドロップ・クリアー・スマッシュなど、ショットの基本ができる方。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「【教室№04】2期 バドミントン初心者(金)」
初めての方から。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「1期【教室№45】ジュニアバドミントン(水)小3~小6」など
はじめての方からどなたでも参加できます。ラケットの握り方やストロークを指導します。ラケットの貸出しあります。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「1期【教室№04】バドミントン初心者(金)」
バドミントンが初めての方が対象です。
種 目:バドミントン レベル:初級
「1期【教室№05】バドミントン初級(金)」
バドミントン経験者。ドロップ・クリアー・スマッシュなど、ショットの基本ができる方が対象です。
種 目:バドミントン レベル:中級
「1期【教室№07】バドミントン中級(火)」
バドミントン経験者で、実践レベルまで上げたい方。全ての基本となるストロークが打てる方、クリアが奥まで届く方が対象です。
種 目:バドミントン レベル:その他
「1期【教室№08】バドミントン中上級(火)」
中級レベル経験者で大会出場経験のある方が対象。トレーニングを多く取り入れた内容で、本格的にレベルアップしたい方向けのコースです。
種 目:バドミントン レベル:その他
「1期【教室№06】バドミントン初中級(火)」
初級・中級のレベルで全ての基礎打ち、基本のローテーションを理解している方が対象。ダブルスのゲームに必要な動作、ローテーション等の練習をしたい方。
種 目:バドミントン レベル:その他
「【教室№06】2期 バドミントン初中級(火)」
初級・中級のレベル全ての基礎打ち、基本のローテーションを理解している方が対象。ダブルスのゲームに必要な動作、ローテーション等のレベルアップを目指したい方。

中島体育センター(5件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:バドミントン レベル:初級
「【7月開講】201 バドミントン初級」
クリア・ドロップ・スマッシュの基礎技術を習得します。(経験者対象)
種 目:バドミントン レベル:中級
「【7月開講】202 バドミントン中級」
応用動作やゲームを習得します。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「【4月開講】512 ジュニアバドミントン(木)」など
小学4年生から小学6年生対象の教室です。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「【7月開講】200 バドミントン(初心者)」
初めての方から。基礎技術を習得します。
種 目:バドミントン レベル:初心者
「【4月開講】511 ジュニアバドミントン(月)」
初めての方から。小学4年生から中学3年生対象教室。