menu open
ページの先頭へ
  • 文字のサイズ
  • 標準
  • 拡大
色合いの変更

一般財団法人札幌市スポーツ協会

札幌市のダンス教室

カテゴリ
時間帯
種目
施設
対象
料金
レベル
手稲区体育館
北区体育館
美香保体育館
白石区体育館
厚別区体育館
清田区体育館・温水プール
豊平区体育館
南区体育館
西区体育館・温水プール
北ガスアリーナ札幌46
1
1
1
1
1
2
1
2
2
1
手稲区体育館 北区体育館 美香保体育館 白石区体育館 厚別区体育館 清田区体育館・温水プール 豊平区体育館 南区体育館 西区体育館・温水プール 北ガスアリーナ札幌46

北区体育館(1件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:チアダンス レベル:初心者
「131(1期)キッズチアダンス(水)」
チアダンスの基礎・基本動作を学びます。曲に合わせてキラキラポンポンで楽しく踊ります。

白石区体育館(1件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:チアダンス レベル:初心者
「076 4月開講 第1期・ジュニアチアダンス(木)」
チアダンスを基本から学びます。運動能力・体力の向上や、リズム感を養うことができます。キラキラポンポンを持って楽しく踊ろう!はじめての習い事にもオススメです。

厚別区体育館(1件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:チアダンス レベル:初心者
「前期(第1期) No.39 キッズチアダンス(時間変更)」など
チームワークの大切さを学び、みんなを応援・元気づけるチアダンスをみんなで楽しく踊ります。

豊平区体育館(1件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:チアダンス レベル:その他
「217【1期】キッズチアダンス(火)」など
可愛いポンポンを持ちながら、音楽に合わせて楽しく踊る教室です。初心者大歓迎!リズム感アップも期待できます。

南区体育館(2件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:チアダンス レベル:初心者
「86 【4月開講】チア&体育(金)」
笑顔あふれる可愛いチアダンスに加え、側転や前方ブリッジなどのマット運動も学びます。楽しく踊りながら運動能力を高めよう!
種 目:チアダンス レベル:初心者
「87 【4月開講】チアダンス(金)」
笑顔溢れる可愛いチアダンス教室♪チアダンスに必要な体操とストレッチから始めて、チアダンスの基礎を学びます。その後、発表会に向けて練習します。

西区体育館・温水プール(2件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:チアダンス レベル:初心者
「79 第1期 キッズチアダンス」
チアスピリッツ(元気・勇気・笑顔・優しさ)を養いつつ、仲間と一緒に作品を創り上げていきます♪
種 目:チアダンス レベル:初心者
「80 第1期 ジュニアチアダンス」
チアスピリッツ(元気・勇気・笑顔・優しさ)を養いつつ、仲間と一緒に作品を創り上げていきます♪チアスピリッツ(元気・勇気・笑顔・優しさ)を養いつつ、仲間と一緒に作品を創り上げていきます♪ ★発表会(演舞)参加が目標です。

手稲区体育館(1件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:チアダンス レベル:初心者
「【4月開講】202.チアダンス 小1~3」など
チアダンスの基本動作やポンポンを使いリズム感や敏捷性などを養います。ダンスの技術の向上や受講者間のコミュニケーション能力の醸成を図るとともにチアスピリット(笑顔で人を応援し元気づける)を育みます。

清田区体育館・温水プール(2件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:チアダンス レベル:初心者
「720(1期)キッズチアダンス(水)」
チアダンスの基礎・基本の習得を目指します。曲に合わせて、ポンポンを持って踊ります。
種 目:チアダンス レベル:初心者
「721(1期)ジュニアチアダンス(水)」
基礎・基本を学びます。曲に合わせてポンポンを持って踊ります。

北ガスアリーナ札幌46(1件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:チアダンス レベル:その他
「通年教室【教室№61】さっぽろチア&ダンスアカデミー(ジュニアⅠ)(木)小1~小3」など
レッスンは体力の向上と柔軟性を養いながら、スポーツシーンでの演技披露を想定したダンスを習得していきます。楽しくダンスを踊りながら「応援する心」を育てます。初めての方も楽しく参加できます。また、教室日程の他に、Fリーグ「エスポラーダ北海道」のホームゲームにてパフォーマンスを披露する機会があり、出演できるようになったメンバーは別途、衣装代等の経費がかかります。(詳しくは施設までお問い合わせ下さい。)

美香保体育館(1件)

種目 レベル 概要 日程と詳細
種 目:チアダンス レベル:初心者
「11【4月開講】1期 ジュニアチアダンス」
チアダンスを通じてリズム感を養うだけではなく、仲間と協力して一つの作品を作り上げるため、お子様の思いやりも育みます。キラキラなポンポンを持って、みんなで仲良く踊ろう✨