menu open
ページの先頭へ

北ガスアリーナ札幌46

  • 文字のサイズ
  • 標準
  • 拡大
色合いの変更
Foreign
Language

インフォメーション

利用時間
9:00~21:00
休館日
休館日 第1月曜日(祝日の場合は第2月曜日)、年末年始
9月 1日
10月
駐車場
立体駐車場96台(身障者用5台含む)
屋外駐車場10台(身障者用3台含む)

駐車場の混雑状況によっては駐車できないことがあります。

公共交通機関を利用しての来館にご協力をお願いします。

駐輪場
立体駐車場地下190台
平成31年1月1日より本施設は施設内禁煙となります。※加熱式たばこもご遠慮ください

所在地

〒060-0034
札幌市中央区北4条東6丁目
TEL(011)251-1815
FAX(011)221-6064

お問い合わせはこちら
地下鉄東西線「バスセンター前」駅8番出口から徒歩約10分
地下鉄南北線、東豊線「さっぽろ」駅21番出口から徒歩約12分
JR「苗穂」駅から徒歩約14分

〈地図拡大〉印刷用PDF google mapを表示する

トピックス

スポーツボランティア研修(入門編)参加者募集中!

更新日:2025年8月2日

ボランティア初心者の方をはじめ、

札幌マラソンやレバンガ北海道ホームゲームなど

秋以降にボランティアに参加を予定しているみなさまへ

オススメの研修をご案内します🔥

 

スポーツボランティアの活動の種類や

ボランティア現場におけるコミュニケーション方法を学ぶための

「スポーツボランティア研修(入門編)」を開催します✨

 

♦こんな方にオススメ!

・スマサポに登録したけど、まだボランティアをしたことがない方

・久しぶりにボランティアをしたい/する予定の方

・ボランティア中のコミュニケーションが難しいと感じている方

などなど…

 

札幌マラソン(10月5日)のボランティア従事を控えているみなさまも、

直前研修としてぜひご参加ください🏃

 

■スポーツボランティア研修(入門編)開催概要■

 

【開催日時】

2025年9月27日(土)13:00~15:00

※受付 12:30~12:55

 

【会場】

北ガスアリーナ札幌46 多目的室

(札幌市中央区北4条東6丁目2)

 

アクセス:

地下鉄東西線「バスセンター前」駅 8番出口から徒歩約10分

(サッポロファクトリーから空中歩廊を使ってお越しいただけます)

※研修参加者用の駐車場はありませんので、公共交通機関でご来場ください。

 

【研修内容】

・コミュニケーションスキル

・スポーツボランティアとは

・スポーツボランティアの楽しみ方など

 

【講師】

飯塚 寿代 氏

(スポーツボランティア・ラウンドテーブル実行委員会 実行委員長)

 

【参加費】

無料

 

【定員】

先着40名

 

【参加条件】

中学生以上

 

【申込方法】

1.ボランティアプラットフォーム「ぼ活!」に会員登録(無料)

2.下記URLにアクセスし、お申し込みください

☞お申込みリンク先

※申込締切  9月12日(金)15:00

▶︎ トピックス一覧に戻る

インフォメーション

利用時間
9:00~21:00
休館日
休館日 第1月曜日(祝日の場合は第2月曜日)、年末年始
9月 1日
10月
駐車場
立体駐車場96台(身障者用5台含む)
屋外駐車場10台(身障者用3台含む)

駐車場の混雑状況によっては駐車できないことがあります。

公共交通機関を利用しての来館にご協力をお願いします。

駐輪場
立体駐車場地下190台
平成31年1月1日より本施設は施設内禁煙となります。※加熱式たばこもご遠慮ください

所在地

〒060-0034
札幌市中央区北4条東6丁目
TEL(011)251-1815
FAX(011)221-6064

お問い合わせはこちら
地下鉄東西線「バスセンター前」駅8番出口から徒歩約10分
地下鉄南北線、東豊線「さっぽろ」駅21番出口から徒歩約12分
JR「苗穂」駅から徒歩約14分

〈地図拡大〉印刷用PDF google mapを表示する

時間割

9月時間割

各施設時間割、予定表はこちら

運営スタッフ(パートタイム職員スタッフ募集中!