さっぽろ健康スポーツ財団設立30周年記念事業 『さっぽろスポーツDAY』①無料開放

主催 さっぽろ健康スポーツ財団
開催日 平成26年4月20日(日)
会場 北区体育館、東区体育館、白石区体育館、厚別区体育館、豊平区体育館、南区体育館、西区体育館・温水プール、手稲区体育館、清田区体育館・温水プール、中央体育館、宮の沢屋内競技場、中島体育センター、厚別温水プール、豊平公園温水プール、平岸プール、白石温水プール、手稲曙温水プール、東温水プール、月寒体育館、星置スケート場、どうぎんカーリングスタジアム、中央健康づくりセンター、西健康づくりセンター、東健康づくりセンター

さっぽろ健康スポーツ財団は平成26年4月1日に設立30周年を迎えました。これを記念に、市民の皆様が健康とスポーツへの関心を深めるきっかとなるよう、当財団が「札幌市指定管理者」として管理運営する札幌市体育館グループ12施設、温水プールグループ6施設、スケート施設グループ3施設、健康づくりセンター3施設で『さっぽろスポーツDAY』と称し、24施設を無料で開放しました。

中央体育館のバスケットボールは大混雑です

東区体育館で楽しく卓球!

宮の沢屋内競技場では、射撃やスモールボアライフルもできます

西区体育館・温水プールでは西区スポーツ推進委員会の皆さんと体力測定会を実施

手稲曙温水プールではいろんなイベントを実施

月寒体育館では、スケートのほか、フィットネス体験も実施

星置スケート場は初心者スペースでゆっくり滑れます

どうぎんカーリングスタジアムでの練習の様子

中央、西、東健康づくりセンターでは、誰でも自由に参加できる運動プログラムを実施し、たくさんの方が参加